株式会社青木興業

アオキコウギョウ

アピールポイント

直近3年間の業績右肩上がり。土木工事、解体工事など、公共工事から民間工事まで多数手がけています。将来的にも需要が安定している業界です!学歴不問、未経験者歓迎!充実した資格取得支援制度で、社員一人ひとりのキャリア形成を応援します。ICT化にも積極的に取り組んでおり、ICT重機4台保有しています。

また、現代の生活に欠かすことのできない物流を担う配送を行なっています。オンラインショッピング等の普及により、今後ますます需要の増える業界です!中京・関東地区をメインに集荷配送。365日冷凍・冷蔵食品を取り扱っています。小規模ですが、柔軟で安全で心のこもった運送を心がけています。


企業情報

業種02建設
業種(その他) 
郵便番号4360115
所在地静岡県掛川市吉岡733-1
所在地肩書 
従業員数17人
採用担当部署 
採用担当電話番号0537-26-0561
E-mailアドレスc-aoki@za.tnc.ne.jp
ホームページURLhttps://aoki-kogyo.jp/campany

職種情報

各項目をクリックすると開きます▽

土木・建築

職種土木工事、解体工事、その他各種建設工事
業務内容建設工事(土木・解体等) 現場監督:作業員への指示、他の業者との連携、施工計画立案、工程管理、安全管理や品質管理等。現場作業員:土工業務、ガレキ等撤去・運搬業務、交通誘導、現場清掃、重機の操縦等
学歴学歴不問
インターンシップの有無あり
初任給23万円~46万円
賞与(年×回、何カ月分等)年2回(業績による)
勤務時間8:00~17:00
年間休日日数88日
休日日曜、隔週土曜(会社カレンダーによる)、年末年始、GW、お盆休み
各種手当通勤手当・資格手当等
直近の採用実績R5.10月 1名 現場作業員

配送・運転

職種トラックのドライバー(大型車・中距離フリー便)
業務内容大型車での配送業務です。中距離配送、関東~関西の工場・倉庫間でお荷物を集荷、各地のセンターへ集配します。※その他ご不明点はお気軽にお問い合わせください。※面接時にも詳細ご説明申し上げます。
学歴学歴不問
インターンシップの有無あり
初任給232,000円~(経験・資格等考慮します)
賞与(年×回、何カ月分等)年2回、業績による
勤務時間6時00分~0時00分の間の8時間程度。※出発時刻は都度変化します。実働7時間30分が基本です。※終業時間につきましては、柔軟に対応致します。
年間休日日数105日
休日週休二日制(シフト制、休日出勤有)※休日の希望日にはなるべく応じますのでご相談ください。
各種手当無事故皆勤手当て 運行管理者資格手当
直近の採用実績令和5年度2名 令和6年度2名

先輩社員の声

先輩社員の声ダミー
I・Yさん

土木作業員の魅力は、なんといってもダイナミックな仕事に関われるという点です。 道路・河川工事のほか、山を切り崩した区画整備などの大規模な工事も少なくありません。形として残りますので、大きな達成感を味わえる仕事です。 また、力仕事も少なくないので、体力に自信がある人は、自身の強みを最大限に活かして社会に貢献していると実感することができます。 土木作業員として長年活躍すると、現場監督(施工管理)へのキャリアアップも可能です。 現場監督は現場での作業指揮だけでなくデスクワークも業務に含まれるようになり、主に担当する工事の工程管理や安全管理、品質管理などをトータルで任されます。 土木作業員というと仕事が「きつい・危険」というイメージがあるかもしれませんが、機械化・自動化が進み、人力作業が少なくなりつつあり、安全に作業できるようになってきています(重機内は冷暖房完備!) 私は未経験で入社し10年で2級土木施工管理技士資格を取得しました。今は1級土木施工管理技士の勉強中です。建設系の資格は他にも多数あり、頑張り次第で確実にキャリアアップしていけるのも、やりがいのひとつです。一緒に働きましょう!

年齢30歳
最終学歴その他
入社年2010年
配属先建設部
担当業務現場監督
業務内容作業員への指示、他の業者との連携、施工計画立案、工程管理、安全管理や品質管理、重機の操縦等

先輩社員の声

先輩社員の声ダミー
O・Rさん

トラックドライバーの「やりがい」については会社HPを見て頂くとして、ここでは青木興業の事についてお話しようと思います。 青木興業は1979年の創業以来、総合建設業がメインの会社でしたが、2019年に「物流という現代の生活に不可欠な社会的に重要な役割の一翼を担いたい!」という青木社長の熱い決意により、運送事業がスタートしました。 新規事業開設の勢いと、社歴や年齢にとらわれない「仲間意識」があり、小規模ゆえに、一人ひとりが全体を見渡すことができるという強みがあります。 ドライバーは総勢9名(R6年2月現在)、色々なタイプの人がいますが、程よい距離感で気軽に話し合えて風通しのよい雰囲気です。 シフトの希望やトラブル時の対応などは、日々、頼れる運行管理者と先輩方と相談しながら力を合わせて柔軟に臨機応変に対処しています。 様々な場所へ行くのが好きな方、運転が好きな方、一人の時間が好きな方、ひとつでも当てはまる方にはおススメの職場です。 もちろん未経験の方も歓迎です。是非一緒に働きましょう!

年齢33歳
最終学歴高卒
入社年2019年
配属先運送部
担当業務ドライバー
業務内容大型車での配送業務です。中距離配送、関東~関西の工場・倉庫間でお荷物を集荷、各地のセンターへ配送します。